ミルケアスタンプの使い方

成長記録アプリ「ミルケア」をはじめてインストールいただくみなさま。この度は「ミルケア」をご利用いただきありがとうございます。
「ミルケア」アプリの中でも人気機能のひとつ【スタンプの使い方】についてお知らせします。無料でご利用いただけます。ぜひ妊娠中も産後もご利用ください。
1:まずはアプリをインストールください
「ミルケア」は以下からインストールいただけます。無料アプリです(アプリ内課金もございません)ので、ご安心ください。
2:アプリにご登録をお願いいたします
はじめて「ミルケア」をご利用いただく場合は、メールアドレスとパスワードのご登録をおお願いいたします。出産予定日・赤ちゃんのお誕生日もお尋ねします。
※予定日はいつでも変更できます。
3:アプリの画面が表示されます
予定日や赤ちゃんのお誕生日に応じて、画面にメッセージが表示されます。左下にある「MENU」ボタンをタップしてみてください。
4:パネルが表示されます
この中の「日記」ボタンをタップください。その他のボタンもぜひ押してみてください!
5:新規画面が表示されます
はじめてご利用の場合は「記録する」ボタンが表示されます。タップください。
6:写真を撮影 or カメラロールからお選びください
お好きなサイズにトリミングもできます。「次へ」で確定します。
※iPhoneでアラートが表示された場合は「すべての写真へアクセスを許可」をお選びください。
7:「スタンプ」ボタンをタップください
スタンプが選べます。下のバーでスワイプいただくと、いろいろなスタンプが出てきます。
9:LINEアカウントとお友達に!
「ミルケア」アプリの公式LINEとお友達登録いただくと、ご利用いただけるスタンプの種類が増えます。
【1】下のバーの「LINE@」をタップいただくと、下記の画面が表示されます。
グリーンのボタン【LINE友だち登録でアンロック】をタップください。
【2】LINEにログインください。LINEの「ミルケア」公式画面が表示されます。「ミルケア」のLINEでは、プレゼント情報や、妊娠・出産に役立つ情報のほか、「睡眠の記録」や藤原亜季さん監修の「つわりタイプ診断」もご利用いただけます。
【3】再びアプリ「ミルケア」に戻ってください。
9:スタンプを使ってみましょう
お好きなスタンプをお選びください。「記念日」にあるフルーツのイラストは、妊婦さん用です。お腹の赤ちゃんのサイズをフルーツや野菜に例えています。
黒いスタンプは、色の変更もできます。スタンプを選んだ状態でパレットから色を選びましょう。スタンプを削除するときは、スタンプを選んだ状態で「削除」ボタンをタップ。
10:日記を書いて完成です
成長に合わせたスタンプや、月齢スタンプなど、文字との組み合わせもお楽しみいただけます。いろいろお試しください。
※「ミルケア」は2歳のお誕生日までを対象としたアプリです。2歳以上の場合はメッセージが表示されません。ご了承ください。